間機設工業株式会社

お問合わせ

会社沿革

1945(S20).10 間富雄が「間工業所」を創業。産業機械の製作加工業を営む
1965(S40).7 間富雄が「大淀機設株式会社」を設立。
大阪市西淀川区御幣島中4-19(現在の御幣島5-11-22)
資本金200万円
1968(S43).5 大淀機設株式会社から『間機設工業株式会社』に社名変更
1970(S45).6 資本金500万円に増資
1971(S46).8 一般建設業「水道施設工事業」取得
1973(S48).6 間富雄が代表取締役会長、間正博が代表取締役社長に就任(共同代表)
1975(S50).10 資本金1,000万円に増資
1980(S55)8 一般建設業「機械器具設置工事業」取得
1990(H2).8 資本金2,960万円に増資
1994(H6).7 岡山工場(赤磐市由津里)が竣工
2000(H12).3 間富雄が代表取締役会長を退任(単独代表)
2001(H13).1 油圧式ピンラック除塵機を東京都と共同開発し1号機を納入
2002(H14).1 国際品質規格『ISO9001』の認証取得
2010(H22).5 岡山東工場(赤磐市町苅田)が竣工
2016(H28).12 岡山東工場に製品倉庫を増設
2020(R2).8 間哲也が代表取締役社長、間正博が取締役会長に就任
2022(R4).9 経済産業省「事業継続力強化計画」認定
2025(R7).5 SDGs宣言
(大阪府「私のSDGs宣言プロジェクト」に登録)
2025(R7).8 間正博が取締役会長を退任

Go Top